公告版位
目前分類:語文 (6)
- Dec 30 Tue 2008 03:37
瑞典語字母和發音
- Oct 09 Thu 2008 02:03
日文五十音的手語
- Mar 24 Mon 2008 19:42
學點日文【單句篇】100 句常用日語
1. 較小的促音【っ】將用紅色來表示。
2. 敬體與常體;常體一般用於同輩或晚輩,敬體則是用於上司或長輩。
【中文】您早。( 早上見面時的招呼語 )
【日文】おはようございます。
【日文原音折分】おはようございます。
【中文】午安。( 日間見面時的招呼語 )
【日文】こんにちは。
【日文原音折分】こんにちは。
【中文】晚上好。( 夜晚見面時的招呼語 )
【日文】こんばんは。
【日文原音折分】こんばんは。
【中文】晚安。( 睡前時,互道晚安時使用 )
【日文】「お休 ( やす ) み。常體用句」「お休 ( やす ) みなさい。敬體用句」
【日文原音折分】おやすみなさい。
【中文】謝謝您。
【日文】ありがとうございます。
【日文原音折分】ありがとうございます。
【中文】不客氣。
【日文】どう致(いた)しまして。
【日文原音折分】どういたしまして。
【中文】如何? ( 怎麼樣? )
【日文】どうですか?
【日文原音折分】そうですか?
【中文】您覺得怎麼樣?
【日文】いかがですか?
【日文原音折分】いぁがですか?
【中文】您好嗎?
【日文】お元気 ( げんき ) ですか。
【日文原音折分】おげんきですか。
【中文】託您的福,一切都很好。
【日文】おかげ様 ( さま ) で元気 ( げんき ) です。
【日文原音折分】おかげさまでげんきです。おかげさまで元気です。
【中文】還是老樣子。
【日文】相変 ( あいか ) わらず元気 ( げんき ) です。
【日文原音折分】あいかわらずげんきです。
【中文】就是這樣。
【日文】このとおりです。
【日文原音折分】このとおりです。
【中文】是的,沒錯。
【日文】はい、そうです。
【日文原音折分】はい、そうです。
【中文】不,不是的。(不對,弄錯了。不,不一樣。)
【日文】いいえ、違 ( ちが ) います。
【日文原音折分】いいえ、ちがいます。
【中文】可以、好的。( 用於答應時 )
【日文】いいです。
【日文原音折分】いいです。
【中文】可以、好的。( 也是用於答應時,不過這是屬較為敬體的回答 )
【日文】よろしいです。
【日文原音折分】よろしいです。
【中文】夠了、不用了、可以了。
【日文】いいえ、結構 ( けっこう )です。
【日文原音折分】いいえ、けっこうです。
【中文】初次見面。( 幸會、幸會。)
【日文】はじめまして。
【日文原音折分】はじめまして。
【中文】請多多指教。
【日文】どうぞよろしく。
【日文原音折分】どうぞよろしく。
【中文】彼此彼此。
【日文】こちらこそ。
【日文原音折分】こちらこそ。
【中文】拜託您了。( 麻煩您了。) 通常用於請求對方時
【日文】お願 ( ねが ) いします。
【日文原音折分】おねがいします。
【中文】不好意思。(對不起。)
【日文】ごめんなさい。
【日文原音折分】ごめんなさい。
【中文】抱歉。( 比較正式的道歉用語 )
【日文】すみません。
【日文原音折分】すみません。
【中文】失陪一下。
【日文】ちょっと失礼 ( しつれい ) します。
【日文原音折分】ちょっとしつれいします。
【中文】先告辭了。
【日文】お先 ( さき ) に失礼 ( しつれい ) します。
【日文原音折分】おさきにしつれいします。
【中文】歡迎光臨。
【日文】いらっしゃいませ。
【日文原音折分】いらっしゃいませ。
【中文】歡迎歡迎。
【日文】ようこそいらっしゃいました。
【日文原音折分】ようこそいらっしゃいました。
【中文】讓您久等了。
【日文】お待 ( ま ) たせ致 ( いた ) しました。
【日文原音折分】おまたせいたしました。
【中文】我要開勪了。( 日本人用餐前的用語 )
【日文】いただきます。
【日文原音折分】いただきます。
【中文】謝謝招待。( 日本人用餐完畢時的用語,算是感謝,但有【我吃飽了】的意思在裡面 )
【日文】ご馳走 ( ちそう ) 様 ( さま ) でした。
【日文原音折分】ごちそうさまでした。
【中文】粗茶淡飯、不成敬意。
【日文】お粗末 ( そまつ ) 様 ( さま ) です。
【日文原音折分】おそまつさまです。
【中文】您的日文說得很好呢。
【日文】日本語 ( にほんご ) がお上手 ( じょうず ) ですね。
【日文原音折分】にほんごがおじょうずですね。
【中文】沒有啦,還很差得遠呢。
【日文】いいえ、まだまだ(下手)です。
【日文原音折分】ええい、まだまだ(へた)です。
【日文】いえ、それほどでもないですが、でもそう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
【中文】沒有啦,其實沒有很好,但我很高興你這麼說,謝謝你。
( と言うのが、下手です、と言われると、
ちょっとびっくりすると思うので… 😅
あと、過度(かど)な謙遜(けんそん)は、嫌(いや)みと思われることもあります 😅
外国の方だから、大丈夫だとは思いますが…。)
【中文】那麼,待會見。
【日文】では、また。( では、あとで。)
【日文原音折分】( では、また。) ( では、あとで。)
【中文】第一次來台灣嗎?
【日文】台湾 ( たいわん ) は初(はじ)めてですか?
【日文原音折分】たいわんははじめてですか?
【中文】怎麼了?
【日文】どうしましたか?
【日文原音折分】どうしましたか?
【中文】為什麼呢?
【日文】どうしてですか?( なぜ?)
【日文原音折分】どうしてですか?( なぜ? )
【中文】我走了。( 我出門了、我出發了 )
【日文】いってまいります。
【日文原音折分】いってまいります。
【中文】慢走,路上小心。
【日文】いってらっしゃい、気(き)を付(つ)けてね。
【日文原音折分】いってらっしゃい、きをつけてね。
【中文】請小心。( 路上請小心。)
【日文】気 ( き ) を付 ( つ ) けて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】きをつけてください。
【中文】我回來了。
【日文】ただいま。
【日文原音折分】ただいま。
【中文】「你回來了。」「您回來了。」
【日文】「お帰 ( かえ ) り。」「お帰 ( かえ ) りなさい。」
【日文原音折分】おかえりなさい。
【中文】好久不見。
【日文】暫 ( しばら ) くですね。
【日文原音折分】しばらくですね。
【中文】好久不見。
【日文】お久 ( ひさ ) しぶりですね。
【日文原音折分】おひさしぶりですね。
【中文】生日快樂。
【日文】お誕生日 ( たんじょうび ) おめでとうございます。
【日文原音折分】おたんじょうびおめでとうございます。
【中文】還不太懂,請慢慢地再說一次。
【日文】まだよく分 ( わ ) かりませんがもう一度 ( いちど ) ゆっくり言 ( い ) って下さい
【日文原音折分】まだよくわかりませんがもういちどゆっくりいってください。
【中文】把書打開。
【日文】本 ( ほん ) を開 ( あ ) けて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】ほんをあけてください。
【中文】把書合上。
【日文】本 ( ほん ) を閉 ( し ) めて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】ほんをしめてください。
【中文】請仔細聽。( 請注意聽。)
【日文】よく聞 ( き ) いて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】よくきえてください。
【中文】請等一下。
【日文】ちょっと待 ( ま ) って下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】ちょっとまってください。
【中文】請一起來。
【日文】一緒 ( いっしょ ) にどうぞ。
【日文原音折分】いっしょにどうぞ。
【中文】請回答問題。
【日文】質問 ( しつもん ) に答 ( こた ) えて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】しつもんにこたえてください。
【中文】記不太清楚。
【日文】はっきりとは覚 ( おぼ ) えていません。
【日文原音折分】はっきりとはおぼえていません。
【中文】請用日文說話。
【日文】日本語 ( にほんご ) で話 ( はな ) して下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】にほんごではなしてください。
【中文】不,不可以。( 不,不行。)
【日文】いいえ、駄目(だめ)です。
【日文原音折分】いいえ、だめです。
【中文】那可不行。
【日文】それはいけませんね。
【日文原音折分】それはいけませんね。
【中文】請繳出作業 ( 功課 )。
【日文】宿題 ( しゅくだい ) を出 ( だ ) して下 ( くだ ) さい
【日文原音折分】しゅくだいをだしてください。
【中文】請別往外看。
【日文】外 ( そと ) を見 ( み ) ないで下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】そとをみないでください。
【中文】忘記了嗎?
【日文】忘 ( わす ) れましたか。
【日文原音折分】わすれましたか。
【中文】想起來了沒?
【日文】思 ( おも ) い出 ( だ ) しましたか。
【日文原音折分】おもいだしましたか。
【中文】那樣可以嗎?
【日文】それでいいですか。
【日文原音折分】それでいいですか。
【中文】有沒有什麼問題?
【日文】何 ( なに ) か質問 ( しつもん ) はありませんか。
【日文原音折分】なにかしつもんはありませんか。
(063)
【中文】有問題的話,請舉手。
【日文】質問 ( しつもん ) があれば手 ( て ) を上 ( あ ) げて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】しつもんがあればてをあげてください。
【中文】請跟著老師後面再唸一次。
【日文】先生 ( せんせい ) の後 ( あと ) についてもう一度 ( いちど ) 読 ( よ ) んで下さい。
【日文原音折分】せんせいのあとについてもういちどよんでください。
【中文】請別客氣,問問老師。
【日文】遠慮 ( えんりょ ) なく先生 ( せんせい ) に聞 ( き ) いて下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】えんりょなくせんせいにきいてください。
【中文】知道了嗎?( 明白了嗎?)
是的,我懂了。( 嗯,我知道了。)
【日文】分 ( わ ) かりましたか。
はい、分 ( わ ) かりました。
【日文原音折分】わかりましたか。
はい、わかりました。
(067)
【中文】不,還不太清楚。(不,還不太明白。)
【日文】いいえ、まだよく分 ( わ ) かりません。
【日文原音折分】いいえ、まだよくわかりません。
【中文】進入下一頁吧。
【日文】次 ( つぎ ) のページ ( page ) に入 ( はい ) りましょう。
【日文原音折分】つぎのページにはいりましょう。
【中文】請記下來。
【日文】覚(おぼ)えてきて下(くだ)さい。
【日文原音折分】おぼえてきてください。
【中文】今天,就到這裡結束吧。
【日文】今日 ( きょう ) はこれで終 ( お ) わりましょう。
【日文原音折分】きょうはこれでおわりましょう。
【中文】遲到了,真是對不起。
【日文】遅 ( おそ ) くなりましてどうもすみません。
【日文原音折分】おそくなりましてどうもすみません。
【中文】要不要緊? ( 你還好嗎? )
【日文】大丈夫 ( だいじょうぶ ) ですか。
【日文原音折分】だいじょうぶですか。
【中文】有人在家嗎?
【日文】ごめんください。
【日文原音折分】ごめんください。
【中文】請保重身體。( 用於對方生病時 )
【日文】お体 ( からだ ) をお大事 ( だいじ ) にして下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】おからだをおだいじにしてください。
【中文】用過餐了嗎? ( 吃過了嗎? )
【日文】食事 ( しょくじ ) は済 ( す ) みましたか。
【日文原音折分】しょくじはすみましだか。
【中文】一起用餐好嗎? ( 一起吃飯好嗎? )
【日文】一緒 ( いっしょ ) に食事 ( しょくじ ) をしませんか。
【日文原音折分】いっしょにしょくじをしませんか。
【中文】那個,還沒決定呢。
【日文】それはまだ決 ( き ) めていません。
【日文原音折分】それはまだきめていません。
【中文】還不一定。
【日文】決 ( き ) まっていません。
【日文原音折分】きまっていません。
【中文】請好好加油。
【日文】よく頑張 ( がんば ) って下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】よくがんばってください。
【中文】好,我會努力的。
【日文】はい、頑張 ( がんば ) ります。
【日文原音折分】はい、がんばります。
【中文】好好做。( 堅持到底。)
【日文】しっかりやって下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】しっかりやってください。
【中文】要什麼呢?
【日文】何 ( なに ) にしますか。
【日文原音折分】なににしますか。
【中文】請跟著錄音帶說。
【日文】テープ ( tape ) に倣 ( なら ) って言 ( い ) って下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】テープにならっていってください。
【中文】受益良多。( 學到很多。)
【日文】いい勉強 ( べんきょう ) になりました。
【日文原音折分】いいべんきょうになりました。
【中文】大家,都還好嗎?
【日文】みんな、相変わらずですか?(和往常一樣)
【日文原音折分】みんな、あいかわらずですか?
【中文】承蒙您多面的關照。
【日文】いろいろお世話 ( せわ ) になりました。
【日文原音折分】いろいろおせわになりました。
【中文】等會兒再做。( 往後挪。)
【日文】後 ( あと ) にします。
【日文原音折分】あとにします。
【中文】肚子餓扁了。
【日文】お腹 ( なか ) がぺこぺこだよ。
【日文原音折分】おなかがぺこぺこだよ。
【中文】沒什麼食慾。
【日文】食欲 ( しょくよく ) がありません。
【日文原音折分】しょくよくがありません。
【中文】沒辦紶。
【日文】仕方 ( しかた ) がありません。
【日文原音折分】しかたがありません。
【中文】太好了。
【日文】よかったですね。
【日文原音折分】よかったですね。
【中文】沒什麼。(算不上什麼。)
【日文】何 ( なん ) でもない。
【日文原音折分】なんでもない。
【中文】明天見。
【日文】また明日 ( あした )。
【日文原音折分】またあした。
【中文】打擾了。(拜訪別人家時,進門後說的招呼語。)
【日文】お邪魔 ( じゃま ) します。
【日文原音折分】おじゃまします。
【中文】請按照老師說的那樣說說看。
【日文】先生 ( せんせい ) の言 ( い ) うとおりに言 ( い ) って下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】せんせいのいうとおりいってください。
【中文】一個 ( 人 ) 一個地說。
【日文】一人 ( ひとり ) ずつ言 ( い ) って下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】ひとりずついってください。
【中文】從這裡,讀到那裡。
【日文】ここからここまで読 ( よ ) んで下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】ここからここまでよんでください。
【中文】請安靜。
【日文】静 ( しず ) かにして下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】しずかにしてください。
【中文】請把今天教過的地方,在家好好複習。
【日文】今日 ( きょう ) やった所 ( ところ ) を家 ( いえ ) でよく復習 ( ふくしゅう ) して下 ( くだ ) さい。
【日文原音折分】きょうやったところをいえでよくふくしゅうしてください。
【中文】請從後面的人收集過來。
【日文】後 ( うし ) ろの人 ( ひと ) から集 ( あつ ) めてください。
【日文原音折分】うしろのひとからあつめてください。
- Mar 03 Mon 2008 01:43
【野田妹法語教室】
- Dec 17 Mon 2007 17:44
如何替自己取一個法文名字?
日曆。法國的日曆上每一天都會有對照的名字 ( 但是自己並不一定要取自己生日那天的名字 ),在以前的時候,只有這些名字是被政府認可的,也就是說全法國人的名字都只出現在日曆上,如果父母替新生兒起了一個日曆以外的名字是不行的哦。這個規定是我跟教授閒聊的時候他告訴我的,應該不會假。另外在法國,除了慶祝自己的生日以外,有人也會慶祝“與自己名字對應的“那一天,氣象報告結束的時候也播報員也會說,明天是X月X日,我們要慶祝某某名字。
自然,”只能取日曆上名字“的規定已經廢除了,所以像Fatima,Diego,Yuling等等完全“不法國”的名字,也能安然的被印在法國身份證上。不過如果想找“最正統”的法文名字,就往日曆上找吧。有一個小麻凡是,可能會找到很老很老那種阿公阿媽級的名字哦。
有沒有網站可以找名字?
咕狗當然很好用,不過前提是要去法國人用的咕狗。可是如果法文程度還不行的話這一招大概就有點困難。“名字列表”的網站很多,這裡提供一個自己覺得還不錯的。之前貼過另外一個,不過裡面的名字有一些真的很怪很怪,但是初接觸法文名字的朋友大概看不出來哪些名字怪在哪裡,所以另外提供一個網站,地址如下:
http://www.mamanpourlavie.com/fr/liste_prenoms/index.html
點進去後會看見Top 50 Garçons(男生名字Top 50)以及Top 50 Filles(女生名字Top 50 ),如果怕取到很老的太過時的名字,可以直接在這裡找,不過這些名字通常也比較菜市場一點就是了,畢竟是法國目前最通用的幾個名字哪。
不想跟大家一樣名字的話,可以直接依照字母選擇。首先要選擇男生名( Garçon)還是女生名(Fille)。之後直接點選希望開頭的字母,就會出現名字列表了。
我想知道我的名字有沒有什麽特別的含義
http://meilleursprenoms.com/
很簡單,到上面的網址直接鍵入自己的名字 ( 在Origine et sens那一欄 ),就會出現:
Genre:性別(看看是男生還是女生的名字唄)
Sens et Origine:含義以及來源
Fête:與該名字相對應的日期
之後還會出現
à noter:特別標註
Fréquence:普遍度
Tendance 2007:該名字在2007年的流行趨勢
Caractérologie:個性(法國人也有這一套耶……)
我想起一個有某某含義(勇氣、太陽、雲……等等)的名字
這個,恐怕這篇文章就幫不上忙了。要找特殊含義的名字就必須直接仰賴關鍵字在咕狗上面慢慢找。其實不難的,重點就是要知道含義的法文是什麽(也有中法字典可以用哦),然後大膽的在法文版咕狗www.google.fr上面敲關鍵字,會有很多選擇的。如果是法文初學者,那麽,請教老師也是不錯的選擇。
或是大家有什麽特別好用的網站還是工具?歡迎分享哦……
最後的建議是,不要標新立異。既然要選法文名字,就不要挑什麽中東的Yasmina之類的,那真的很怪。如果真的要自己的法文名字充滿異國風情,那麽中文名字就可以了不是嗎?也不要像之前文章講的有人起什麽Devil這樣的怪名字,也許你認爲你很有型,但是在法國人(或是其他西方國家人)眼中,會以爲你腦子有問題,萬一還認爲你真的來自邪教組織那就不妙了。因為民俗文化還有歷史背景的關係,我們與法國人(其實跟其他國家的人都是一樣的情形啦)對於很多事情的認知有著一定的差距,比如在某些部落格上面看見部落長以“蓋世太保”或是“納粹”當作暱稱,在臺灣人眼裡大概滿帥的,但是在其他國家人眼裡,真的會以爲你是納粹主義崇拜者,那可是會被大多數人唾棄的(畢竟現在還是有人崇拜納粹,新聞上還看見德國的新納粹黨遊行)。所以起名字的時候,一些太耍帥的行爲還是收起來吧,特別如果是爲了特殊需要(上課、與客戶交流等等)而起法文名字的話,更是要注意啊。
大家想好要替自己取什麽法文名字了嗎?

- Nov 06 Tue 2007 10:13
感恩節的日語說法
サンクスギビング·デイ ( Thanksgiving Day )
日本語では感謝祭「かんしゃさい」とも言います。
アメリカでは11月の第4木曜日/カナダでは10月の第2月曜日アメリカではこの日から日曜日まで4連休になります。
☆ 何を感謝するの?
始まりは、最初にアメリカに渡った清教徒「せいきょうと」たちが、原住民「げんじゅうみん」たちからその土地でとれる食べ物をもらって、厳しい冬を乗り越えたことです。宗教の関係が薄いこの祝日「しゅくじつ」は家族や親しい人たちと一緒に食事をします。
ということで、日本でいうお正月「しょうがつ」 やお盆「ぼん」のようにたくさんの人たちが帰省「きせい」したり旅行に行ったりします。
☆ 感謝祭の食事
伝統的な正餐のメインディッシュとはなるのは、角切りにしたパンを用いた詰め物 (「スタッフィング」または「ドレッシング( dressing )」と呼ばれる ) を詰めた大きな七面鳥の丸焼きである。そのため、感謝祭の日は「七面鳥の日」(Turkey Day)と口語的に呼ばれることもある。ベジタリアン向けには、七面鳥を模し豆腐や麩で作った食品 ( トーファーキーなど ) も市販されている。切り分けた七面鳥にグレービーソースとクランベリーソースを添えて供する。
副菜には、マッシュポテトとグレービーソース、オレンジ色のサツマイモの料理、さやいんげんのキャセロールなどが一般的である。デザートには、アップルパイやパンプキンパイが供されることが多い。
感謝祭の伝統的な食事をいつ摂るかは、晝食、夕食、午後4時ごろなど、家庭によって異なる。また、ほとんど同じ獻立をクリスマスの正餐に用いる家庭が多い。
中日交流標準日語單詞
小編略注:
メインディッシュ ( main dish ) 主菜
七面鳥「しちめんちょう」火雞
丸焼き「まるやき」整個烤
ベジタリアン ( vegetarian ) 素食主義者
グレービーソース ( gravy sauce ) 調味肉汁
クランベリーソース ( cranberry sauce ) 紅莓汁
マッシュポテト ( mashed potatoes ) 馬鈴薯泥
デザート ( dessert ) 餐後點心,甜點
アップルパイ ( apple pie ) 蘋果派
パンプキンパイ ( pumpkin pie ) 南瓜餅
獻立「こんだて」菜單,食譜,飯菜;計畫,方案